英検2級 独学チャレンジ 〜結果発表〜

教育

2022年度 第3回にチャレンジ

結果は・・・👀

なんと・・・👀

不合格😱

ツライ・・・

そう簡単には合格できひんな・・・

やはり2級は甘くない🔥

各成績を評価して

改善点を見つけて次に繋げたい🇺🇸

Reading

正答率26%😱

低すぎ

完全にやってもうてる😅

大問1の正答数が脅威の6問のみ💦

単語・熟語・文法の知識を問う問題なので

ここは6〜7割は取りたいところ

次に

大問2と大問3は長文問題🤔

この長文問題は

設問ひとつに対して

ひとつの段落を確認していく✏️

ヒントは

質問されている単語を

各段落の中に

言い換えの単語を探す👀

やはり

単語力が重要🔥

間違いない😤

Listening

正答率53%😑

受験者全員の平均正答率

合格者正答率まで

あと2問程度欲しいところ💪

ここは

集中力でカバーしてほしい💪

っていうか

やることがない

気合いだー🔥

Writing

正答率38%

全然ダメダメ😇

ここのライティングは

既に解答方法のフォーマットが完成されてて

それさえ暗記していれば

半分以上は取れる✏️

事前の練習では

覚えたー余裕ー

って言うてたけど

やっぱウソやん😤

簡単にうそつきよるな😤

完璧に書けるまで練習が必要🔥

今回の課題は

問われている単語が知らんかったらしい😅

確かに

毎日取り組んでいた

旺文社の「出る順パス単」では

Cランクの応用単語に分類されていた

今回は

あまり応用単語まで取り組んでなかった💦

やはり単語力が一番重要ってことを痛感🔥

全体的な振り返り

ライティングの正答率について

合格者の平均の正答率を見ると

75%程度取っている⚡️

やはり

ライティングは最重要であり

取って当たり前なことが分かる🤔

絶対にフォーマットを確実に覚える

それから

単語力を身につけること

引き続き

毎日単語

ライティングの練習必須やな🔥

中学2年生のうちにゲットしたい

今回の結果を踏まえて

次の試験にチャレンジする💪

落ち込んでる暇はない👍

それでも

主役はあくまでジュニア君

学校の課題・の課題

部活もしながらのチャレンジなので

一筋縄では行かへんな😵‍💫

しかも

本人のやる気がなかなか出ない😱

英検2級を取得すれば

どんなメリットがあるか

丁寧に説明してみる👊

高校入試のメリットが多数✨

公立高校のC問題での点数が

読替え得点率8割保証されるという⚡️

B問題でも同じこと✨

これはやはり魅力的👀

ただ準2級では公立高校入試ではあまり意味がない💦

ほんま英検に振り回されるで😵‍💫

私立入試にも一定のメリット

外部検定優遇制度が私立入試にも活用できる👍

一定の基準を満たせば

みんな大好き内申点はもちろん✨

当日の試験に加点される場合がある✨

基本的には

準2級以上を優遇してくれる私立高校が多いが

やはり

それにしても

2級の評価点数は高い👀

英検2級のレベル

高校卒業レベル

これを中学生に求めるって

ほんまどうなん??

って思ってたけど

入試の一発試験より

チャンスが数回あって

かなり準備できる期間がある✏️

やはり

チャレンジし続けるしかないやろな・・・

しかし

受験費用時間

毎回やと

結構高くつくな・・・💸

できるだけはよ取って欲しいけど

いつまでチャレンジするか🇺🇸

見極め必要やな🤔

コメント

タイトルとURLをコピーしました